気持ちいい青空が広がった快晴の元、昨日は「白馬五竜高山植物園」の雑草抜きの作業に行ってきました![]()
たくさんのきれいな高山植物が咲く植物園ですが、1500mの標高にも負けず、スギナやヨモギなどの雑草もグングンと育っています
そこで、毎年この時期に白馬五竜観光組合の組合員によって、みんなで協力して雑草抜きの作業が行われるのです![]()
![]()
手伝っているのか・・邪魔しているのか・・・
1歳半の息子も一緒に作業しましたよ![]()
広い植物園ですが、各班数日に分かれて午前と午後に約2時間づつ作業を行いますので、かなりの雑草を処理できると思います![]()
日差しは強かったですが、標高が高いので下に比べると涼しく、時折上空を飛ぶパラグライダーを眺めたりしながら、のんびりと作業することができましたよ![]()
ヒマラヤの青いケシも咲き始め、これからどんどん見られる高山植物も増えてきます
是非「白馬五竜高山植物園」へ遊びにお越しくださいね~![]()
![]()
![]()




































